トロ サシ 美しいサシが映える、サンカクバラの筋引き解説の回。 筋引き解説であるから、一枚目の写真はスジ。 銀色に輝くスジ。サンカクバラの体表側のスジは、出来れば1枚で繋げて磨きたい。 映えるお肉を作るのは、優れた […]
タグ: 肉磨き
赤身番長を磨く ウチモモとは、腰骨の内側についている部位で、最も赤身の部位だ。お肉屋さんでは、すき焼きや焼肉、そしてローストビーフなどに供される。 比較的大きな塊が取れる部位だが、同じ塊肉の中に繊維質な場所から柔らか […]
玄人好みの手ごたえ満載 いきなりだが写真の部位は”ニノウデ”という部位だ。ほとんどの方が知らない部位だと思うが、前脚の一部にある。この部位が、たまらなく私は好きだ。複雑に筋が入り組んでいて、かつその方向が様々。あの手こ […]
モモ肉随一(?)の磨き甲斐 筋引き(肉磨き)技術の伝承には時間がかかる。まず、説明出来なければ伝わらないし、言葉にするには自身がそれを良く理解しておく必要がある。出来る、と伝えれるは少し違った技術が必要だと私は思ってい […]
昇温は最大の敵😠 暑い。まあ、こんなことは改めて私が言う必要はないだろうが、お肉屋さんで働いていると常に冷房の効いた部屋で作業しているので、休みの日以外感じる事が実は余りない。 そんな私でも、ここ最近の暑さは感じるよ […]
加工技術の中枢 肉屋の職人に必要な技術は色々とありますが、今回のお題、【筋引き】は加工技術の中枢を担う、重要な技術です。最近では肉磨きという名前の方が認知ありそうですが。 筋引きとは、部分肉と呼ばれている牛肉の各部位から […]





