世界の人へステーキを焼く

 去る2025年4月、第三回ジャパニーズ和牛ワールドオークションが開催された。  その前夜祭で3種類のステーキを試食してもらう企画があり、そのステーキ肉 調理のお仕事を通じて前夜祭に参加させて頂いた。  そこで今回は、肉 […]

JWWO ステーキ3種食べ比べ

JWWO(ジャパニーズ和牛ワールドオークション)と略してみた。 本記事はその中で提供された、3種類のステーキ食べ比べについての内容である。  煌びやかな会場内。  ホテルモントレ姫路3F宴会場にて、開催されたジャパニーズ […]

ジャパニーズ和牛ワールドオークションとは ➋

 2025年4月、第三回ジャパニーズ和牛ワールドオークションが開催された。  本イベントに関わらせて頂いた者として、感じた事をこの記事で語りたい。  コロナの明けた2023年の第一回から、少しづつお手伝いをさせて頂いてい […]

うらいのドックフード

 お肉屋さんが本気で作った、ドックフードが和牛うらいにはある。  材料は、和牛の内臓がメイン。それを湯掻いて、粗挽きにして、 袋詰めして冷凍している。ただ、それだけ。  この実にシンプルなドックフードが、けっこう人気だ。 […]

地球温暖化と幼少期の思い出

 地球温暖化が言われる様になって久しいが、今年の冬は例年になく 寒い冬だったと思う。  ここ数年、真冬でも外においてあるバケツの水はなかなか凍らなかったし、 霜柱がせり出す地面を、ウキウキしながら歩く事も出来なかった。 […]

わらしべ長者

 山が大好きな私。  山の楽しみ方は人それぞれ、 より早く より軽く より高く より長く 色々なスタイルの山登りがある。  私のスタイルはと言うと、 デブでも登れる めちゃ遅い 登山を嗜んでいる。  しかし、ただ単に遅い […]

僕は意外と簡単なんです。

 和牛テール。  煮込めば絶品スープが出来上がる。  しかし、なんか難しそう・・・  と、思っているそこの貴方!!!!!  でも、このページに来て下さったという事は、 「少し騙されても良いかな。???」 と思ってくれてい […]

和牛うらいのコロッケについて

お肉屋さんのソウルフード  コロッケの美味しい肉屋は間違いない。  肉屋のレベルを図る上で、格好の材料はコロッケではないだろうか。  ほくほくとした食感に、ほとばしる肉汁。 スジの食感が遅れてやってきて、肉の風味が余韻を […]